道の活動 

 
道の活動
(1999年07月12日)

 
今日の活動目的
旧国道435号線、国道376号線、旧国道376号線ツアー。特に、国道376号線のマイナーロード区間を重点的に取材。

 
☆出発時刻
9時30分

 
行程(往路)
空港前→ユニバ通り→志免柏木→福岡r551→五斗蔵→貝田→扇橋→福岡r607→原町→FUSO邸入口→蒲田西→福岡r21→粥田橋→福岡r98→福岡r27→中島橋→木屋瀬→R200→馬場山→馬場山IC→北九州都市高速→春日IC→春日インター入口→福岡r25→門司錦町→門司老松公園→R2→門司→R2→関門国道トンネル→R2→下関長府才川→R491→下関清末五毛→山口r40→下関内日→山口r34→吉貴橋→R491→菊川上岡枝→山口r34→豊田祇園原→R435→道の駅・みとう(昼食休憩)→R435→美東綾木→旧R435・大峠→山口吉敷→R435→吉敷西→R9→仁保入口→R376→荷卸峠→R376→徳山長穂→R315→徳山長穂→R376→周東西長野郵便局前

 
北九州都市高速道路
馬場山インターチェンジ〜春日インターチェンジ間を走行。この区間は日本道路公団が管理していた時代の北九州直方道路と北九州道路ですね〜。旧北九州直方道路の区間は法定速度80km/h、それ以外は60km/hとなっています。
まだ小学生の頃、九州自動車道は門司〜黒崎間は未開通で
依然として福岡r61が先日の大雨で通行止となっており、時間の都合もあることから都市高速で北九州市内をワープすることにしました。

 
旧国道435号線(大峠)
二度目の走行。山口市側の旧国道を走っていなかった為の再走行です。

 
国道376号線
仁保入口(山口県山口市)→西長野郵便局前(山口県玖珂郡周東町)と、二度目の全線走破。

☆荷卸峠
荷卸峠附近で車を停めて取材。横には中国自動車道荷卸峠パーキングエリアがあります。この峠の勾配は7〜8%です。峠は山口市と徳地町との市町境となっており、山口市側の地名が「荷卸」のようです。(国道標識の補助標識で確認)
 

☆国道376号線のマイナーロード区間
徳山市長穂交差路(無信号)〜徳山市万々須交差点のマイナーロードの再取材。この区間にはキロポストが無いことを確認。両交点附近の分岐看板からはこの区間の国道を示す表示が全て撤去されています。例として、万々須交差点のR376、R434などから徳地方面へ向かう標識表示はR434+R315方面に迂回するような表示に変更され、キロ数も書換えが行なわれております。


 
行程(復路)
周東西長野郵便局前→R2→周東東長野→旧R376→周東明神→R376→徳山長穂→R315→徳山長穂→R376→荷卸峠→R376→仁保入口→R9→吉敷西→R435→大峠(トンネル)→R435→道の駅・みとう(休憩)→R435→豊田祇園原→山口r34→菊川上岡枝→R491→吉貴橋→山口r34→下関山ノ谷→R2→関門国道トンネル→R2→門司老松公園→R3→門司清滝→門司西海岸→R199→若戸大橋→R199→八幡西→R3→古賀流→福岡r35→久山深井→福岡r21→蒲田西→FUSO邸入口→原町→福岡r607→扇橋→貝田→五斗蔵→福岡r551→志免柏木→ユニバ通り→空港前

 
旧国道376号線
山口県玖珂郡周東町の旧国道376号線。旧国道終点(周東町東長野/国道2号線交差路)から走行開始し、国道376号線の立体交差路(周東町明神)までを走りました。

 
☆帰着時刻
22時00分

 
戻る