道の活動 

 
道の活動
(1999年08月24日)

 
本日の活動目的
道の駅スタンプラリー(九州)南九州遠征ツアー2日目

 
☆ホテル出発時刻
8時10分

 
行程
ホテル玉垣→志布志町道→主要地方道志布志福山線(63)→国道269号線→国道10号線→主要地方道都城霧島公園線(31)→国道223号線→道の駅霧島→国道223号線→主要地方道隼人加治木線(56)→国道504号線→溝辺鹿児島空港IC→九州自動車道→鹿児島IC→揖宿スカイライン→谷山IC→一般県道玉取迫鹿児島港線(219)→国道226号線→道の駅喜入→国道226号線→一般県道玉取迫鹿児島港線(219)→谷山IC→揖宿スカイライン→鹿児島IC→九州自動車道→鹿児島北IC→国道3号線→国道328号線→主要地方道川内加治木線(42)→道の駅樋脇→主要地方道川内加治木線(42)→国道3号線→道の駅阿久根→国道3号線→国道389号線→道の駅長島→国道389号線→国道3号線→主要地方道八代鏡宇土線(14)(旧国道3号線)→国道57号線→国道501号線→主要地方道熊本玉名線(1)→一般県道(302)→主要地方道玉名山鹿線(16)→主要地方道大牟田植木線(3)→主要地方道玉名八女線(4)→国道443号線→主要地方道玉名八女線(4)→国道442号線→主要地方道久留米立花線(82)→一般県道(752)→主要地方道久留米筑後線(86)→主要地方道久留米筑紫野線(53)→国道322号線→主要地方道久留米筑紫野線(53)→主要地方道久留米筑紫野線BP(53)→主要地方道筑紫野三輪線(77)→一般県道福岡日田線(112)→主要地方道筑紫野大宰府線(76)→主要地方道筑紫野古賀線BP(35)→主要地方道筑紫野古賀線(35)→主要地方道福岡太宰府線(68)→主要地方道福岡東環状線BP(24)→空港前

 
ホテル(志布志)(8:10)→RS霧島(9:43)
宮崎r31で遅い車がいて予定時間に着けず。しかし1時間半で着いたので良しとしますか・・・。

 
RS霧島(9:44)→RS喜入(11:20)
この移動が一番辛かったかもしんない・・・。溝辺鹿児島空港ICから九州道・揖宿スカイラインで谷山ICまで走りました。

 
RS喜入(11:37)→RS樋脇(12:55)
鹿児島北ICまでは往路と同じ道を利用。鹿児島北ICを降りてR3、R328、鹿児島r42でRS樋脇へ。

 
RS樋脇(12:57)→RS阿久根(13:40)
RS阿久根で「きびなご御膳」を食べようと意気込んでいたものの、できない日だったらしく敗退〜。結局煮魚御膳にしました。でも御頭付きの大きな魚がお味噌汁に豪快に入っており、それに生酢、さつま揚げなどあり、\600-は安く感じました。

 
RS阿久根(14:06)→RS長島(15:00)
R389はヨワヨワな車に妨げられ高速走行できず。アップダウンがきついので追越可能区間でも辛いです、ウチの車だと。

 
RS長島(15:01)→実家(21:02)
八代市内までR3を走り、熊本r14(旧R3)へ。宇土からR57を少しだけ走り、R501へ抜けて熊本r1で玉名へ。南関で熊本福岡r4を走り矢部谷峠を気持ち良く走りきりました。後は八女でR442、福岡r82、R322、福岡r53などで博多へ戻りました。

 
☆到着時刻
21時02分

 
☆走行距離 1,203.7km(2日間)

☆給油
1回目(都城) @89 26.0l 427.0km(16.4km/l)[*] \2,430-
2回目(喜入) @95 22.7l 378.1km(16.7km/l) \2,264-
[*]家族が使っていたのをメーターリセットして実家から計算

 
☆利用高速道路
溝辺鹿児島空港(九州自動車道)〜鹿児島 \850-
鹿児島(九州自動車道)〜鹿児島北 \250-

☆利用有料道路
鹿児島(指宿スカイライン)〜谷山 \200-
谷山(指宿スカイライン)〜鹿児島 \200-

 
☆ホテル宿泊(鹿児島県志布志町) \4,720-

 
戻る