道の活動 

 
道の活動
(1999年08月25日)

 
本日の活動目的
道の駅スタンプラリー(九州)北部九州・中九州ツアー

 
出発時刻・・・6時50分

 
行程
空港前→主要地方道福岡空港線(45)→国道3号線→国道34号線→主要地方道佐賀川久保鳥栖線(31)→国道34号線→国道34号線BP→国道207号線→道の駅鹿島→国道207号線→国道207号線鹿島BP→国道444号線→一般県道大木庭武雄線(208)→主要地方道鹿島嬉野線(41)→国道34号線→一般県道→主要地方道嬉野山内線(45)→国道35号線山内BP→道の駅山内→国道35号線山内BP→国道35号線→国道34号線→主要地方道武雄多久線(24)→国道203号線→道の駅厳木→国道203号線→国道203号線東多久BP→多久IC→長崎自動車道→鳥栖JCT→大分自動車道→朝倉IC→主要地方道甘木朝倉田主丸線(80)→国道386号線→道の駅原鶴→国道386号線→旧国道386号線→主要地方道八女香春線(52)→国道210号線→主要地方道八女香春線(52)→主要地方道浮羽石川内線(57)→矢部村道→一般県道八女小国線(115)→国道442号線→矢部村道→国道442号線→主要地方道日田鹿本線(9)→一般県道鯛生菊池線(133)→国道325号線→(道の駅予定地)七城メロンドーム→国道325号線→道の駅旭志→国道325号線→国道57号線→道の駅大津→国道57号線→道の駅波野→国道57号線→主要地方道南小国波野線(40)→産山村道→一の宮町道→主要地方道別府一の宮線(11)→国道442号線→旧国道442号線→国道387号線→国道212号線→主要地方道日田鹿本線(9)→国道212号線→主要地方道日田鹿本線(9)→国道210号→一般県道保木吉井線(749)→主要地方道久留米浮羽線(81)→一般県道→国道386号線→国道386号線甘木BP→主要地方道筑紫野三輪線(77)→主要地方道筑紫野大宰府線(76)→主要地方道筑紫野古賀線BP(35)→主要地方道筑紫野古賀線(35)→主要地方道福岡太宰府線(68)→主要地方道福岡東環状線BP(24)→空港前

 
実家(6:50)→RS鹿島(9:30)
鳥栖で給油しR34へ。しかし朝の酷い渋滞に遭いました。暫く走って抜け道である佐賀r31を走行しましたが、中原を抜けるあたりまでは同様に渋滞でした。まぁ、停止することはあまり無かったのですが。従って、予定していた9:00を30分遅れてしまったという状況。

 
RS鹿島(9:32)→RS山内(10:19)
佐賀r41を久しく走りましたが、道路状況が結構改善されておりました。尤も鳥越峠附近はトンネルができる予定にはなっているものの以前と同じ状況でした。

 
RS山内(10:21)→RS厳木(10:58)
R35で唯一制限速度が30km/hのJR佐世保線と立体交差するカーブのところで片側交互通行になっており、渋滞しておりました。佐賀r24でR203へ抜けましたが、佐賀r24も道路状況が改善されており峠附近を中心に道が良くなっておりました。

 
RS厳木(11:00)→RS原鶴(12:05)
多久ICから朝倉ICまで高速道に。鳥栖JCTでは本線へ進入してきた車がいきなり私の走っていた追越車線に入って来ようとしてヒヤっとしましたが。わざわざ本線へ入りやすくしてあげるために追越車線に移っていたというのに相手の車は見ていなかったのか死角になっていたんでしょう。

 
RS原鶴(12:07)→七城メロンドーム(14:20)
大分熊本r133を全線走行。前回は穴川峠附近で通行止であえなく走行を断念したのですが・・・しかし、災害復旧したばかりの箇所が数多くありました。6月の雨の時に法面崩壊など多数起きていたのが伺えます。肝心の七城メロンドームですが、第四水曜日休館日ってことをうっかり忘れており、敗退しました。結局スタンプゲットできず。

 
七城メロンドーム(14:24)→RS旭志(14:38)
R325をひたすら走り旭志へ。

 
RS旭志(14:41)→RS大津(14:57)
RS旭志からR325を暫く走ると片側2車線の道になりますが、いかにも張っているという道な訳でスピードを少しだけ控えめに走行。R57でも同様。RS大津に着いて隣のコンビニで遅い昼食を。

 
RS大津(15:10)→RS波野(15:56)
長陽村立野のR57でネズミ取り。レーダーはマスクされ、しかも普通のパジェロミニを置いてカモフラージュ、警察の人も一般の作業服に似たものを着ており、見た感じじゃ何だかわからない状態でした。ちょうど、登坂車線の場所でやっていました。レーダー反応があったので50km/hきっちりで走行。後続の車は追い抜いていかれたので「うわぁ、カモになりにいきよる」なんて思ったのですが、サイン会場はどうやら休憩タイム。正直者がバカを見た状態でした。げげ。。。その後、滝室坂〜RS波野までは90km/h巡航でした。ちなみに、阿蘇警察署前でも変装した署員がシートベルトの取締り?をしていました。

 
RS波野(16:00)→実家(19:50)
熊本r40(ミルクロード)、大分熊本r11(やまなみハイウェイ)を経由しR442へ抜けましたが、100km/h前後で走行。まさにハイウェイ状態。(^^; R442ではパトカーが何箇所かで張っておりました。やっぱ平日は稼ぎ時なのか多いですね。RS小国前のガススタで給油(16:42)し、福岡市内へは19:00頃に戻ってきました。

 
帰着時刻・・・19時50分

 
走行距離・・・528.1km

 
給油
1回目(鳥栖) @86 24.3l 425.0km(17.5km/l) \2,193-
2回目(小国) @92 24.0l 401.6km(16.7km/l) \2,318-

 
利用高速道路
多久(長崎自動車道)〜朝倉(大分自動車道) \1,400-

 
戻る