道の活動 

 
道の活動
(1999年12月05日)

 
本日の活動目的
延岡(宮崎)のおぐらチェーンでチキン南蛮を食べようというものでした。行きは、懲りずに旧国道326号線の探査などを。帰りは六方街道へ。

 
☆出発時刻
6時00分

 
給油1回目(小国)
「ちょっと、ボリ過ぎじゃないですか・・・」と・・・。レギュラー@100-だし。大分で入れるより安いと思ったのになぁ。RS小国前のいつもの給油所は閉まっているし。予想外だった。

前回給油からの走行距離:
305.4(km) 給油:23.40(l) ガソリン単価:100(円) 燃費:13.05(km/l)


 
道の駅・竹田
9時過ぎに到着し物産館だけ開館していたので物色。例の「地鶏めし」が有ったのでゲットして車内で食べました。合鴨も最初は居なかったものの、整列状態でご出勤されてきました(笑)。

 
旧R326(宇目町桑の原)
宇目町の北川ダム手前から旧道へ進入。道は廃道状態となっており、維持は桑の原トンネル開通後はされていない模様。倒木や土砂崩れが凄まじく、ある程度のところは避けて何とか前に進んだものの、砂防施設を破壊して土砂や木がが流失しているところで先へ進めず走行は断念しました。桑の原トンネルを通過し、峠の反対側に行ってみると「通行止」看板が立てかけてありました。
ちなみに、反対側には腐食した国道標識が立っていました。かなり年数が経っているんでしょう・・・。

 
旧R326(北川町)
北川町の生活道路です。北川町下赤の下赤ダム附近に橋があり、ここで橋を渡って旧道に入ります。現在のR326とは北川を境に川の反対側を並走しており、所々に集落があります。道は離合困難な箇所が多く、所々に退避場所が設けられています。去年までR326だった区間には国道標識が残っていました。旧道は北川駅方面へ抜け、北川郵便局の先でR10と重複します。(現R326は北川町曾立山の交差点でR10と重複します。)

 
道の駅・北川はゆま
トイレ休憩。

 
おぐらチェーン
「チキン南蛮」頼む積もりが「チキン南蛮定食」にしてしまう。小鉢とか味噌汁が付くだけかと思ったら、メインのチキン南蛮が違うのね〜。「チキン南蛮」にしていれば良かったな〜。おぐらチェーンと言えば、このトレードマークね。

 
六方街道
北方町から宮崎r20へ折れ、六方街道へ。今回も天気は良くなかったためETOランドはパス。中小屋天文台近くのトイレ前で休憩、日諸峠近くの公園で休憩、諸塚山手前でねむねむの為休憩。R503飯干峠へ抜ける積もりだったのですが、気が付けば五ヶ瀬中高校が・・・R218へ出てしまいました。

 
R265
熊本県蘇陽町からR265へ入り阿蘇方面へ抜けました。高森峠(トンネル)、箱石峠を越えますが道は対面通行の両側2車線です。R265としては良い道をしています。高森町村山交差点ではいつものお約束で旧R265を走りショートカットします。

 
給油2回目(鳥栖・西日本フリート)
前回給油からの走行距離:
399.2(km) 給油:24.31(l) ガソリン単価:89(円) 燃費:16.42(km/l)

 
☆帰着時刻
20時00分

 
本活動の報告は、「マイナーロード」ページの「九州地方のマイナーロード」の中に「旧国道326号線(桑の原(峠)〜北川町)」として掲載していますので併せてご覧下さい。

 
戻る