道の活動 

 
道の活動
(2000年04月30日)

 
◆本日の活動目的
国道ML・R57リレー参加(第1区・長崎県庁前(R34重複区間)〜島原港) R385坂本峠

※画像をクリックすると拡大画像[640×480]が表示されます。


 
▼行程
空港前→福岡r45→R3→立花寺→中畑→福岡r112→山田→福岡r56→岡本→福岡r31→福岡r17→鳥栖筑紫野有料道路(福岡佐賀r17)→佐賀r17→佐賀r31→R34→R207→佐賀r・・・→R444→大村→R34→R34日見BP→R34→長崎県庁
(7:00am出発 → 10:20到着)

(R57リレー区間)
長崎県庁→R34(R57重複)→諫早→R57→マヨタコ(たこ焼き屋)→R57→愛野展望台→R57→仁田循環道路分かれ→R57→島原港

島原港→R251→島原市役所→長崎r58→愛野→R57→長崎r・・・→R207→有明→広域農道→R444→佐賀r・・・→R206→佐賀r51→R34→佐賀r51→川久保→佐賀r31→R385→坂本峠→R385→福岡r575→・・・→春日→白木原→御笠川→福岡r574→月隈→福岡r45→空港前


 
▼R57リレー
長崎県庁前の道路元標附近集合。車を停車させる場所に苦慮。しかも長崎は今日も雨だった・・・。
おかげで、R202「ここから」「ここまで」標識等を撮り逃してしまいました。(尤も、以前デジカメで撮影したものが探せば有るのですが・・・)

長崎県庁前の国道34号線重複の国道57号線終点ポイントを出発し、日見バイパス、諫早、愛野、雲仙経由で島原外港までをリレー。私だけ島原外港お見送りとなりました。他の参加の方々は国道フェリーで三角へ渡られました。


 
▼長崎r58
R251×主要地方道島原愛野線(長崎r58)交点(県道起点)から走行。国道251号線のショートカットのため利用。これは以前にも利用したことのある県道です。山の中はマイナーロードです。
起点より暫くは比較的良い道が続きます。暫く行くと、長崎r183の標識が目に入ります。主要地方道に昇格しても残されたままの一般県道標識のようです。
長崎県の国道・県道は起終点が本当か否かは別として律儀に補助標識を設置し、「ここから」「ここまで」という表示がなされています。愛野の県道終点の交差点にもありましたよ、「ここまで」という表示が。
雨降っている中で車内から撮影したので不鮮明です。(^^;

 
▼広域農道+R444+旧R34
佐賀県杵島郡有明町からは国道207号線を離脱し、いつもの如く広域農道+国道444号線という組み合わせで佐賀方面へ。旧国道34号線である主要地方道佐賀背振線(佐賀r51)などを経由し、一旦国道34号線に出た後、直ぐに県道(佐賀r51)に復帰し、伊賀屋から川久保へ抜けました。

 
▼R385坂本峠
4月29日に友人の車で走った際に、県境附近にいぢわるポールが立っているのを確認。その取材を含めて帰路途中に再度走ってみました。この詳細については、マイナーロードのページをご覧下さい。

坂本峠は車幅が狭く、急カーブ、急勾配(10%)のマイナーロードです。都市間を結ぶ国道が故に、大型車が迷い込んでしまうことがあり、立ち往生して道路が通行止になることもあります。


 
戻る