道の活動 

 
道の活動
(2001年07月21日)

 
◆本日の活動目的
道の駅スタンプラリー2001九州その2

※画像をクリックすると拡大画像[640×480]が表示されます。


 
▼本日の駅
原鶴→うきは→せせらぎ郷かみつえ→鯛生金山→旭志→七城メロンドーム→きくすい→大牟田→鹿北

 
▼星野村で遭難
福岡r52合瀬耳納峠で星野村に入り、福岡r57で矢部村へ出る予定が途中で遭難してしまい、気が付いたら一石峠で日田市街へ。

 
▼R387の旧道?
上津江村を流れる川原川です。川原川に沿って道の駅せせらぎ郷かみつえへ国道387号線は川沿いを走ります。
画像の橋は国道387号線の旧国道のようですが、詳細は不明。橋自体は昭和40年代に建設省九州地方建設局が発注したもののようです。
上記附近の国道387号線(本線)です。
画像左が熊本向き、画像右が日田向きです。

 
▼一般県道鯛生菊池線(大分熊本r133)
菊池市穴川の集落がある附近の復員狭小区間は横にバイパスが建設されており、既に橋脚が完成しておりました。橋を掛ければバイパスも完成のようです。

 
▼R325上の青看すずなり団子標記
デジカメが単焦点で遠くから撮影したものですから画像を拡大してもお分かりいただけないかと思いますが、道の駅旭志附近で撮影した青看は国道325号線・国道443号線の表記がすずなり団子になっていました。

 
▼主要地方道黒木鹿北線(福岡熊本r13)
道の駅鹿北でのスタンプゲットの後、本日はフリーとなったため、マイナーロード探索のため、主要地方道黒木八女線を走ってみました。
熊本県側は殆ど道路改良が進んでおり、快走路となっておりました。
県境となる鹿牟田峠の熊本県側です。

 
県境の福岡県側です。
特にヘキサは有りませんでしたが、石碑がありました。県境の石碑だったと思うのですが詳細は覚えておりません。(^^;
鹿牟田峠を過ぎて黒木町鹿牟田附近です。
T字路を右折した先の復員狭小区間は全面通行止となっており、迂回路として左折でグリーンピア八女の園内道路が案内されておりました。

 
▼本日の行程
福岡→ユニバ通り→坂瀬→福岡r24→坂瀬団地→迎田→福岡r24BP→迎田南→宇美中学校→福岡r68→只越→福岡r35→福岡r35BP→筑紫野原→福岡r76→山家越→福岡r76→桜台射撃場入口→山家変電所→福岡r77→三輪栗田→R386BP→甘木古賀茶屋→R386→RS原鶴→R386→旧R386→福岡r52→R210BP→R210→RSうきは→R210→旧R210→R210→福岡r52→合瀬耳納峠→福岡r52→福岡r57→星野柳→一石峠→大分福岡r2??→日田高瀬→R210→R212玉川BP→R210高瀬BP→R212→林道→R212→大分r?→大分熊本r12→R387→RSせせらぎ郷かみつえ→R387→旧R387(?)→R442→RS鯛生金山→大分熊本r9→大分熊本r133→穴川峠→大分熊本r133→菊池→熊本r23→熊本r?→R325→RS旭志→R325→熊本r?→R325→RS七城メロンドーム→R325→熊本r16→RSきくすい→熊本r16→福岡熊本r3→福岡r93→福岡熊本r10→RS大牟田→福尾か熊本r10→R443→R443BP→熊本福岡r4→熊本r?→熊本福岡r6→猿懸峠→R3→小栗峠→R3→RS鹿北→R3→福岡熊本r13→鹿牟田峠→福岡熊本r13→グリーンピア八女道路→福岡r?→R442→福岡r82→福岡r?→福岡r86→福岡r53→宝満橋→農業試験場入口→福岡r76→筑紫野原→福岡r35BP→福岡r35→只越→福岡r68→宇美中学校→迎田南→福岡r24BP→福岡r68→福岡

 
▼本日の給油・走行距離
07:30 出発
09:10 RS原鶴
09:30 RSうきは
11:30 RSせせらぎ郷かみつえ
11:53 RS鯛生金山
12:45 RS旭志
13:20 RS七城メロンドーム
13:55 RSきくすい
14:40 RS大牟田
15:30 RS鹿北
      帰宅
福岡県志免町 379.0km 22.70l  @91- (燃費:16.70l/km)

 
戻る